元・茨城県城里町(しろさとまち)地域おこし協力隊藤原のブログ

2016年4月より、東京から城里町(茨城県)に移り、地域おこし協力隊をしていた藤原のブログです。 2017年に森林インストラクター、2018年に登山ガイドⅠ取得しました!地域ネタ満載です。

お誕生日山行@八ヶ岳

還暦越えの母親を連れて、自身のお誕生日山行に八ヶ岳へ行ってきました。

お誕生日のお祝いに山に登ると晴れるようです。笑

 

八ヶ岳はわたしが山に登るようになったきっかけの山。

厳しくも、やっぱり素晴らしい山でした。

 

f:id:fujisanO:20190627201735j:plain

 

 

f:id:fujisanO:20190627201759j:plain

 

 

f:id:fujisanO:20190627201908j:plain

 

 

f:id:fujisanO:20190627201942j:plain

 

 

f:id:fujisanO:20190627202131j:plain

 

 

f:id:fujisanO:20190627202206j:plain

 

 

f:id:fujisanO:20190627202230j:plain

 

今回の山行のGPSデータ

www.yamareco.com

 

コースタイムの多分1.5倍くらいでした!

時間の余裕があるってすばらしい~。

 

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

★今後のイベント情報は以下のページでチェック!

今後の予定(随時更新中)

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

 

 

 

 

 

 

しろさと里山めぐり、7月以降のチラシできました!→定員となりました

→こんにちは。城里町の藤原です。
しろさと里山めぐりの7月以降のスケジュールが決まりました!

全回、定員となりました。次回の告知をお待ちください。

f:id:fujisanO:20190621152833j:plain

 

f:id:fujisanO:20190614184725j:plain

 

今回は、、、、なんと里山じゃないところにも行きます。どきどき。
わたしが大好きで一人でもよく行く那須岳のひとつです。

 

それ以外の、尺丈山、赤沢富士もとても味があり、良い山です。
心を込めてご案内しますので、どうぞよろしくお願いします。

 

お申し込み開始は7/2(火)10:00~(ホロルの湯店頭9:50~)です。

 

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

★今後のイベント情報は以下のページでチェック!

今後の予定(随時更新中)

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

 

6/2、しろさと里山めぐり高田山&古内茶庭先カフェ!

こんにちはー。
今日は、城里町の255mの里山「高田山」に登るしろさと里山めぐりでした!
高田山は低くて、早く登り終わっちゃうので、その後に「古内茶庭先カフェ」にお邪魔しました!

f:id:fujisanO:20190602161926j:plain

高田山は入口が難解です、変なところから入っていきます

(本日の歩行記録のGPSデータはこちら

 

f:id:fujisanO:20190602161954j:plain

里山の定番、倒木またぎ(=゚ω゚)ノ

 

f:id:fujisanO:20190602162023j:plain

コアジサイ、青みがかってかわいい

 

f:id:fujisanO:20190602162044j:plain

山の後は、有形文化財の「島家住宅」へ!

 

f:id:fujisanO:20190602162123j:plain

中でお弁当を食べましたー!

 

f:id:fujisanO:20190602162134j:plain

城里町地域おこし協力隊の大内くん。

 

f:id:fujisanO:20190602162152j:plain

城里町地域おこし協力隊後藤さんプロデュースのパンケーキです。



f:id:fujisanO:20190602162203j:plain

庭先カフェ実施場所マップ!

 

f:id:fujisanO:20190602163741j:plain

 

こんな感じで、歩きやすい気候の中、楽しい(人によってはちょっと物足りない?)里山歩きでした!!

しろさと里山めぐり、7月以降のスケジュールはまだ出ておりませんので、

決まり次第こちらのブログでもご案内します。

 

今回のコースのGPS記録

www.yamareco.com

____________________________________________

関連ページのリンク

古内茶庭先カフェ
ホロルの湯
古内茶 古内茶は城里町で江戸時代より前から続く伝統のお茶の産地です。

 

 

 

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

★今後のイベント情報は以下のページでチェック!

今後の予定(随時更新中)

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

 

しろさと里山めぐり鶏足山を実施しました

こんにちは。里山は緑が濃くなり、高い山も少しずつ新芽が芽吹いてきましたね(あんまり行けてませんが・・)
そんな先週の日曜日、「しろさと里山めぐり~鶏足山~」を実施しました。
コースは、鶏足山のロングコースのおすすめ、ぐしヶ峰コース→久保コースでした!

 

f:id:fujisanO:20190521172035j:plain

f:id:fujisanO:20190521172040j:plain

f:id:fujisanO:20190521172029j:plain

 

 

鶏足山は、尾根に近くなると、クロモジの木がかなり目につきます。
クロモジは、高級つまようじにも使われている木で、幹や葉をこすったりちぎったりすると、とてもいい香りがします。

 

また、島根の出雲地方では、「クロモジ茶」として、飲んだりもします。
そしてこのクロモジ茶、出雲空港で販売しており、飲んでみたところ、すごーーーく美味しかったので(ハーブティーのような感じ)
今回は鶏足山のクロモジを少し(道にはみ出しているようなもの・植生に影響を与えない範囲で)いただき、2,3日乾かしてお茶にして、参加者の方に味見してもらいました。

f:id:fujisanO:20190521173157j:plain

関東ではこれを飲む文化はないようですが、胃腸によいという効能もあるし、
もっともっと愛されていい植物なのでは、と思っています(^^)

 

 

今回のお昼はAコープさんで注文したお弁当でした。

f:id:fujisanO:20190521172018j:plain

(これと城里町産のお米の特大おにぎり)

 

久保コースにはとても眺望のよい休憩スポットがあるのです。

f:id:fujisanO:20190521172012j:plain

 

今回は、新緑の時期・動物も活発になる時期ということで、鳥の鳴き声もさかんに聞こえて、なんだかとっても癒しの登山でした・・・・・

 

これからの時期は、だんだん暑くなってくるので、体調管理によりいっそう気を配って
歩きたいですね。

-------------------------------------------------------------------------

関連リンク

ボランティア加藤さんによる鶏足山案内HP


クロモジ茶ってどんなお茶?効能と利用法。

ホロルの湯(しろさと里山めぐりはホロルの湯主催のイベントです!)

 

 

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

★今後のイベント情報は以下のページでチェック!

今後の予定(随時更新中)

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

 

 

城里町を飛び出して!雪入山へ(=゚ω゚)ノ

こんにちは。藤原です!
2019年度、早くも2度目の開催となった「しろさと里山めぐり」。
今回は、初の試みとして、茨城県城里町を飛び出してかすみがうら市
「雪入山」を訪れました。

f:id:fujisanO:20190509093932j:plain

 

雪入山は、最高地点で標高345mと、さほど高い山ではありません。
しかし、周囲に山が少ないため、ひとたび尾根へ出ると、日当たりのよい落葉樹の歩きやすい尾根が続き、また眺望の良いポイントもたくさんあります。

f:id:fujisanO:20190509094215j:plain

f:id:fujisanO:20190509094218j:plain

300m級とは思えない景色のよさ。日本で二番目に大きい「霞ヶ浦」が見えます。



しかもこのお山、まだあまり知られていないようで、土日でも駐車場が空いています!!笑

 

ということで今回お邪魔させていただきました。(^^)

 

今回は、雪入山保全のボランティア活動をしている宮田さんにもご同行いただきました!

f:id:fujisanO:20190509093824j:plain

 

宮田さんの所属している「雪入探検隊」さんはかなり精力的にボランティア活動をしています。
山を訪れる際、もし遭遇したら、お話を聞いてみるのもいいかもしれません。

 

 

▼イベントで配布した資料です。急登の注意点をまとまてみました!

登山を始めたばかりの方は、参考にしてみてください♪

f:id:fujisanO:20190606115253j:plain

 

 

---------------------------------------------------------------------------------------

関連リンク

雪入ふれあいの里公園(大型駐車場、ネイチャーセンターなど有)

三ツ石森林公園(ふれあいの里HP内)

雪入山ハイキングコース(ふれあいの里HP内)

 

 

 

 

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain

★今後のイベント情報は以下のページでチェック!

今後の予定(随時更新中)

f:id:fujisanO:20181106171957p:plain